ポケモン勢がよく使う謎の言葉

どうも、こんにちは。

オメガルビーアルファサファイアの略称って公式では「ΩRαS」、このブログでは「ORAS」と表記しているんですが、これって皆さんなんて読んでるんですか?

私はずっと「オーラス」って言ってたんですけど、今日とある人が「オルアース」って言ってるの聞いて戸惑いました。

「オラス」も一定層居るっぽいですけど、どうなんですかね。

誰かフォロワーたくさん居る方Twitterのアンケートみたいなやつで調査してみてほしい。

f:id:PokeYuki:20160623214728p:plain

よく「こいつで◯◯は受かる」とか「受からなくなった」って言ってる人が居るんですが、私の感覚からするとこれも謎なんですよね。

受けるの可能系の意味で使ってるのはわかりますけど、そもそも「受ける」と「受かる」は違う動詞なのでは?

と思いGoogle先生に聞いてみました。

 

【受ける】

≪下一他≫

・来るものを取って支える。

・それに応ずる気持ちで受け取る。

・作用などに身を晒す。

 

【受かる】

≪五自≫

・試験を受けて合格する。

 

意味も違うし活用形も違うんですね。

ない、ます、とき、ば……みたいなやつ?

学が無いのでよくわかりません><

 

というわけで「受ける」はどう活用しても「受かる」にはなりません!Google先生も言っているってことで。

まあ、ネットスラングみたいなのって打ち間違い読み間違い発祥のものも多いので深くは追求しないですが、私は「受かる」とは言わないです。

 

あとはこれ私もたまに使うんですが、対戦で追い込まれたときに「◯◯は無い読みで突っ張る」とかいうの。

読みって本来は相手の行動を想定するっていうことなので、例えば「こちらの不意打ち警戒マッパ読みじゃれつく」は読みですが「マッパ無い読み突っ張り」は読みではなくただの願望なんですよね。

そういうときってほとんどの場合実際持ってますし、自分でも心の中ではあるのわかってますよね。

まあ、そうしないと勝ち筋が無いときもありますけど、読みという表現は正しくないかなーってちょっと思います。

 

次に「一舞◯◯で〜」という表現。

私も使いますが、基本的に剣舞、竜舞、蝶舞のときしか使っていないです。

これを積み技全般で使う人を見かけるんですが、例えば私なら「ビルド一積み」と言うところを「ビルド一舞」とか言われるとなんか違和感を感じるんですよね。

皆さんどうですかね?

 

 

なんか他にもたくさんあった気がするけど、今思い付かない。

またそのうち追記します。

なんだかんだでスラング化しているものも多いですしこれだけ広範囲、多人数にプレイされるゲームなのである種の方言化したものもあると思います。

私はわりと技名を逆に言うのが好きで、チェンジボルトとかヘッドアイアンとかパンチオブマッハとか自然に言っちゃってますけど他の人からしたら「なにいってだこいつ」ってなってるかもしれないですね。

結論言えば、ポケ勢は日本語不自由ニキが多いってことで!