ポケモンカード
どうも、こんにちは。今シーズンはそんなにやる気があったわけでもないんですが、簡単にマスターまで上がれちゃいました。 最初はどう見ても強そうなスイクンexを使ってたんですが、逆張りマンなので周りがスイクンばっかりになったので途中からライコウにし…
どうも、こんにちは。新パック「未知なる水域」の初見評価をしていきます。評価基準は SS:ゲームを壊すパワーカードS:環境上位想定の強そうなカードA:デッキのメインでないにしろ使い道はありそうな普通に強いカードB:使えなくもない、他には無い面白みがあ…
どうも、こんにちは。半年くらい真面目にポケポケやってなかったんですが、ずっと待っていた第二世代が出たので初めてマスターまで上げました。今シーズンからハイパーでも連勝補正が付くようになったみたいですが、そうでなくても勝ちで+10、負けで-7なので…
どうも、こんにちは。ポケポケ新パック「空と海の導き」の収録カードで個人的に気になったものを初見&主観で評価します。評価基準は SS:環境最上位想定のゲームを壊すパワーカードS:環境上位の無難に強いデッキの軸となり得るカードA:使い道はあって好きな…
どうも、こんにちは。新パック「イーブイガーデン」の初見評価をしていきます。毎回微妙に変わってますが評価基準は SS:ゲームを壊すパワーカードS:環境上位想定の強そうなカードA:デッキのメインでないにしろ使い道はありそうな普通に強いカードB:使えなく…
どうも、こんにちは。例によって新パックのカードを第一印象で評価していきます。評価基準はちょくちょく変わるんですが概ね以下の通り。 SS:環境上位想定のゲーム壊すパワーがあるカードS:準環境、ゲームが作れるくらいのパワーのカードA:使い道はあって普…
どうも、こんにちは。新パックのカードがまだまだ揃ってないんですが、とりあえず使っているソルガレオexデッキについての所感などを書きます。 前回記事でソルガレオexはエアームドと組ませてアグロで動いた方が良いと書きまして実際そういうデッキが巷で流…
どうも、こんにちは。双天の守護者の収録カードの中から気になる奴らを個人的評価していきます。あらためて説明しますが評価基準は SS:環境上位想定のゲーム壊すパワーがあるカードS:準環境、ゲームが作れるくらいのパワーのカードA:使い道はあって入れても…
どうも、こんにちは。毎月末に新パック登場が恒例化したようで、このままだと1年もすればカードが飽和するんじゃないかと思っています。それはそうと、私が第一弾の頃から熱望していたふしぎなアメがようやく実装とのことですが、これは私が知る紙ポケカにお…
どうも、こんにちは。いつの間にか月末になったら新パックが出るようになったみたいで、あんまり小出しにするより2ヶ月くらいペースでまとめて出してもらった方が個人的には良いんですけど、無料パックでコツコツ遊んでる人に飽きずに長く続けてもらう為なん…
どうも、こんにちは。やっとアルセウスex揃ってデッキ組めるようになったので使った感想を書きます。5連勝イベントは4連勝の後こっち先攻で相手の闘アグロに理想的に動かれて発狂しましたが、その後で無事に5連勝しました。 個別解説 ・ディアルガex序盤の壁…
どうも、こんにちは。第三弾の対戦環境はわりと好きだったので、まだカード持ってなくて組めてなかったデッキもある中で約一ヶ月で新弾が出てしまいました。さて、前回第三段のカード評価を自分でしたんですが、概ね第一印象と実際の評価がマッチしていたの…
どうも、こんにちは。最近やっとズガイドスが出てラムパルドデッキ組めるようになりました。ルカリオやらマーシャドーやら入れた型、レジロックを壁にする型とかも使いましたが、私の中で一番安定して楽に勝てそうなのがサワムラー単騎という結論になりまし…
どうも、こんにちは。最近やっとルカリオが2枚揃ったので組めるようになった闘アグロの使用感を書きたいと思います。 個別解説 ・リオル1エネ20ダメHP60は可もなく不可もなく。進化後の能力前提キャラにしては強い方とも言える。最悪殴れるけど序盤で死ぬと…
どうも、こんにちは。新パック時空の激闘のカードについて、前回事前情報で出たカードについて個人的見解を述べたんですが、全部が出揃った上で改めて評価したいと思います。 ↓前回記事 ほとんどのカードをまだ持っていないので、使用しての感想ではなく見た…
どうも、こんにちは。ようやくポケポケ新弾出たと思ったら予想を裏切り2世代分飛び越えてダイパだったんですが、とりあえず公開されている各カードについて個人的感想を書きます。 ・パルキアex スターミーexデッキ使ってて求めていたものを全て揃えた神カー…
どうも、こんにちは。今日はポケポケ第一弾の時からの個人的不満点で第二弾で改善されていない部分について書きたいと思います。 ・試合で得るものが少なすぎて対戦のモチベが上がらないランダムマッチで得られるものが勝った時の経験値と1日5回のありがとう…
どうも、こんにちは。 最近全然スターミーexと当たらないんですが、個人的には勝ち星あげるのに最強だと思うのでなんでみんな使わないのか謎です。 というか第一弾でもなんか使ってる人少なかったけど。 第一弾の時とほぼ変わりませんが私が気に入ったのでシ…
どうも、こんにちは。 第一弾から純粋に強化カードが増えたミュウツーデッキについて思うことを書きます。 ミュウツーex自体のポテンシャルは相変わらず高いので、補助するカードの組み合わせ次第でどんな対戦環境でもやれると思っています。体感では今はセ…
どうも、こんにちは。新パックのカードについて述べた中で、私は直感的に弱いと思ったのですがギャラドスexは強いとご意見を賜りましたので実際に使ってみました。 サブキャラについては諸説あるかと思いますが、ゴローニャデッキでも使っていたクリムガンと…
どうも、こんにちは。新パック出て色々なデッキ考察が出来て面白い時期なんですが、個人的に強いと思ったゴローニャデッキがあんまり話題になってなさそうだったので紹介します。 まず言いたいのが、exカードが一切入っていないので無課金向けデッキであると…
どうも、こんにちは。 ようやく新パック出ましたが、金銀かと思ったらまた初代中心なんですね。 進化の系統で選択肢が増えて構築の幅が少し広がってカードゲームっぽくなった気もします。 以下、個人的に注目してるやつらをピックアップして紹介。 ・ミュウex…
どうも、こんにちは。 ポケモンカード初心者の人向けにゲーム全般の戦略のことを書こうと思います。 デッキ構築について 通常、ポケモンカードにおいて最初の手札にたねポケモンがいなかった場合は相手に見せた上で引き直しを行い、その際に相手は追加で2枚…
どうも、こんにちは。今日は現環境のカードについて個人的な所感を書いていきます。 環境の強いキャラたち ・ピカチュウex めちゃ強い。条件付きながらたねで2エネ90ダメージのコスパの良さ。ピカチュウのくせにHPも高すぎる。 基本的に相手の攻撃は1耐えし…
どうも、こんにちは。かなり久々にこのブログを書くのですが、ポケモンカードの新しいアプリが出たということでプレイしてみました。バンギラスは今のところ出てきません。 私のポケモンカード歴は過去にどこかで書いたと思いますが、旧裏の初代から四世代の…
どうも、こんにちは。 5月3日にポケモンカードサン&ムーンの強化拡張パック「チャンピオンロード」が発売されます。 目玉カードはなんと、三世代ポケカで猛威を振るった「金の空、銀の海」のハッサムexをリメイクしたハッサムGX! 相変わらずかっけぇんです…
どうも、こんにちは。 前回紹介したカメックス単とは別に、カードGB2で個人的に突き詰めたもう一つのデッキを紹介します。 デッキレシピ ・ポケモン 20枚 ピカチュウLv13 2枚 わるいライチュウLv31 2枚 GR団のミュウツーLv35 2枚 ピッピLv15 3枚 わるいピク…
どうも、こんにちは。 小学生時代アホほどやり込んだポケモンカードGB2について、思い出と共に語ります。 概要 前作ポケモンカードGBから変わりゲームボーイカラー専用ソフトとなっての続編。 前作は約230種類だったカードが倍の約450種類!ヤバい! 当時実…
どうも、こんにちは。 久々に旧友と遊んだ際に何故かポケモンカードGB2で対戦することになりました。 ネタデッキなどもいくつか持ってましたが、なんだかんだで私の中で最強候補であるカメックスデッキとその他デッキとの戦い方について書きたいと思います。…
どうも、こんにちは。 前回からの続きです。 前回予選のハーフデッキについて紹介しましたが、私は三世代は最終的にカメルギにラティ兄妹を入れたりして使ってました。 δ種ラティオスexは、安い逃げるコストとアイスバリアにより相手のルギアex等のエレメン…